運動嫌いだった私が変わった理由は…
自慢できるくらいの運動嫌いだった方。
その変わりようにお母様もビックリされています。
レッスンを続けて約半年。
アンケートに答えて頂きました。
➀ 松井カレン先生はどんな人?
知識が豊富。明るい。きちんと見てくれているし、ダメなところは教えて下さるので、とても為になる。専門家。
➁ レッスンを続けて身体の変化はどうですか?
レッスン前と後で体の違いが分かる(軽くなる・前のめりの重心が後ろになる)。
みな意識が高いのもあり、集中できる。約半年続けてきて、
半年前から比べ、体に関する知識が増えて嬉しいのと、
筋肉量が上がっている気がして嬉しい。
➂ レッスンを続けて日常が変わりましたか?
女性らしい丸みを残しながらも腹筋は付いているのを感じる。
姿勢が良くなった。ストレッチをするようになった。
自分の体に良いことをしようとするようになった。
ラインも変わってきた気がする。体に対する意識が高まった。
この方は京大の大学院生、幼いころから運動が嫌いでした。
肩こりがあったものの、運動の必要性は特に感じていなく日々を過ごしてましたが
体重の増加とボディーラインが気になりスタジオに来られました。
初めて体験するヨガ。
出来るかどうか、続くがどうか心配だったそうです。
今では週に一度のレッスンを欠かせないほどの熱心さ。
筋肉の話や身体の仕組みなどを説明しながらのレッスンに
とても興味を示してくれるのはやはり勉強熱心な方と感心します。
よろしければこちらもどうぞ
LINE@で運動習慣で健やかづくり暮らしのヒント発信中
友達追加で健康にまつわるキレイになれる情報発信中!

タップして追加されない場合はID検索でも追加可能。LINEIDは「@394spoik」です。