痩せる身体に変える、大事な『3つ』 その3
痩せることに大切な『3つ』
1つ目は、硬くなった身体をほぐすこと
2つ目は、ほぐれた身体を伸ばすこと
今日はその3つ目です。
3つ目は鍛えます。
40歳を過ぎた頃から身体の筋肉は年に1%ずつ落ちていく
と言われています。
筋肉量が摂取したカロリーの消費にとても大きく影響します。
痩せやすい身体、太りにくい身体にするには
筋肉を落とさないことが必須です。
今日の『美ボディーヨガ』は骨盤まわり、股関節から脚にかけて
筋肉を強化です、鍛えました。
美ボディーヨガはヨガの動きをベースにした
筋肉トレーニングとストレッチの運動です。
筋肉を鍛えたり伸ばしたりを交互に行うことで
効率よく筋肉をつけて、女性らしいボディーラインを作ります。
『美ボディーヨガ』は
複式呼吸を使っての腹筋から始まり意識を集中します。
呼吸を意識し、動かす筋肉(身体の部分)を意識します。
この時の皆さんはやる気まんまん。
筋肉を鍛える時、どこの筋肉がどうなっているかを
意識するのとしないのとでは効果の出方が変わります。
この腹筋は腹部の深層の腹筋から鍛えるので
ウエストの内側の深いところから表面まで
綺麗に早く絞ることが出来ます。
◆40代の女性
運動が苦手だったこの方は、初めはきつかった腹筋が
何度か繰り返しレッスンに参加しているうちに
腹筋が付いてきて難なくエクササイズをこなせるようになり、
その頃にはウエストが見違えるようにくびれました。
ウエストがくびれるとバストとの差が大きくなり
メリハリのある女性らしい身体に変わります。
ある日思わず「ブラ変えた?」と聞いてしまいました。
レッスンで勧めている腹筋は太ももに繋がる筋肉や
お尻に繋がる筋肉までも同時に鍛えていくので
効率よく身体のラインを綺麗に整えていく事が出来ます。
お腹をへこましてくびれを作っていくだけではなく
身体の中心軸を整えるので姿勢が良くなり
これだけでも痩せやすい身体になります。
身体には大きな筋肉が付いている所が3か所あり
腹筋はその一つ。
筋肉を付けて、じっとしていても消費カロリーの
高い身体にしていく。
美ボディーヨガでは少人数制のレッスンで効率よく
身体を変えるレッスンをしています。
よろしければこちらもどうぞ
LINE@で運動習慣で健やかづくり暮らしのヒント発信中
友達追加で健康にまつわるキレイになれる情報発信中!

タップして追加されない場合はID検索でも追加可能。LINEIDは「@394spoik」です。