59歳でも痩せ体質になる3つの秘訣!!
運動習慣改善インストラクター松井カレン(59)です。

どうして秋になると食欲が増すの??それは・・・
脳内ホルモン「セロトニン」に関係しているそうですよ。
心身の安定につながる「セロトニン」というホルモンは
日照時間が短くなると少なくなり、
糖質やたんぱく質を摂取する事によって分泌が
増えるとのこと。でも・・・
先日のブログにも書いた通り
太りやすい年末年始が目の前なのに!!
運動量と体調が良い「自分に丁度良い体重」を発見!!
体重管理は仕事のうち。
フィットネスインストラクターの仕事は
スポーツクラブのお客さの手前、
太ることはできません。
でも、体脂肪を減らし痩せすぎると
エアロビクスなどの有酸素運動では体力が続かず
疲れがとれにくく・・・
痩せすぎて体脂肪が一桁になった時は、
生理がとまり、カサカサ肌、
とうとうマッサージ機を買うまでに。
それで今度は体重を増やしてみると、
ひざの痛みに悩むことに・・・
運動量と見合う体重をいつも探していました。
レッスンをこなす持久力があり、
体調良く過ごせる体重が
私の場合は51~2kgの間と実感しました。
痩せる、太るを繰り返したどり着いた、59歳でも痩せ体質になる秘訣!!
なんか、とってもストイックに思われてしまうかもですが、
けっこうゆるく毎日を過ごしています。
ビールなどのアルコールは一日の楽しみ♡
お菓子も食べるし、
週末には家族で美味しい食事を楽しむのが多く
その度に2~3kg体重が増えます。
なので、ダイエットをしているわけでもなく、
食べても太らないのではないです。
これは↓
毎日つけている私の体重のグラフです。
週末に太り、太った分は2~3日中に落とす、
を繰り返してました。
でも、
いくら人より多く運動をしていても
女性ホルモン(エストロゲン)の低下、
59歳、、、基礎代謝が落ちる、
週末に太るを繰り返して、
今までのように2~3日で落とせるか、
少々不安があり、
太っても51kgまでにしようと
食事制限なしで今年8月頃から意識。自分でも驚くほど体重を落とすことが出来ました。
その理由、コツは以下の3つです。
1.筋肉のストレッチ
2.骨盤、姿勢の改善(特に引き上げるが重要)
3.脳を休める(ストレスの解消、質の良い睡眠)
ただ運動をするだけではなく、
・体をどう動かすのか、
・ストレスを解消して質の良い睡眠をとる
スタジオレッスンの美ボディーヨガは
普段あまり使わない筋肉をしっかりと使い、
そしてストレッチをします。
寝トレッチⓇはただ寝ているだけのレッスンですが、
自重を利用してしっかりとストレッチが出来き
姿勢の改善に効果があります。
ストレスの解消にもとても好評で
一度のレッスンでもその気持ち良さは
皆さん実感されます。
↑
TBSテレビ
「健康カプセル元気の時間」に
寝トレッチが紹介された時の写真です。
スタジオレッスン体験できます。
通常レッスンのご案内。
スタジオカレンのレッスンは、
どのレッスンも初回は体験価格の
1000円にて参加して頂けます。
スタジオの雰囲気はどうか、
レッスンはどんな感じなのか、
ぜひ、体験して下さいね。
体のお悩みやなりたい体へのご希望など
お気軽にご相談ください。受付中↓↓↓

・体重を○kg落としたい
・ウエストを-○cm細くしたい
・太ももを-○cm細くしたい
などの目標を決め達成できるよう取り組んでいきます。
また日々のレッスン参加状況などをカルテを作成し指導していきます。【3ヶ月集中コースは最大36回レッスンが受講できます】
(最大126,000円→79,800とお得に通って頂けるコースです)
あなたに合ったプログラムをご提案します。2021年11

(※人数制限があります)

よろしければこちらもどうぞ
LINE@で運動習慣で健やかづくり暮らしのヒント発信中
友達追加で健康にまつわるキレイになれる情報発信中!

タップして追加されない場合はID検索でも追加可能。LINEIDは「@394spoik」です。