間違えたら逆効果?!安全なマスクの使い方とは!!
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
運動習慣改善インストラクター松井カレン(57)です。
(阪神西宮駅より徒歩2分のヨガスタジオ、Fitness Life スタジオカレン)
皆さんお元気ですか~?
2020年、
世界中を震撼させる新型ウイルスが、
長期化する兆しで、
不安なことばかりです。
外出自粛で、
「お家にいましょう~」と言われています。
でも、電車はいつものように動いてるし、
スーパーは開いてて、食材がたくさん並んでいる。
日常生活に困ることは無いですね、有難いです。
インフラを支えて下さっている方々に
本当に感謝です!!
塩焼きにして頂きました🐟
ぷっくりしてて美味しかったですよ😍💕
ウイルスが付く可能性あり!安全なマスクの使用方法とは
多いと思います。
そのマスク外すこともありますよね💦その時マスクのどこを持って外しますか?

マスクの真ん中などにはウイルスが付いている可能性があります!!
貴重なマスクが感染源になことも!!
注意して下さいね(*^^*)
ちゃ~んと耳にかけているゴムを持って外して下さい~
外した後のマスクは、できれば・・・
アルコールなどをスプレーして頂くと良いですよ(*^^*)
そしてカバンなどにそのまま入れるのではなく、
私はハンガーなどにかけて置いてます。
この頃は100円均一でもマスク用のケースが売られてますね。
そして帰宅するときには除菌されたマスクを付けて帰ります。
せっかくの貴重なマスク😷
有効に使いましょう〜✨✨
ウイルスを触ってしまう確率を減らして
感染予防を効果的に〜
よろしくお願いします~(*^^*)//
【おうちで運動不足解消】
寝る前にも出来るくらい
楽で簡単なストレッチDVD📀
ご自宅に届きます〜🤗
https://hmatsui005.stores.jp/
よろしければこちらもどうぞ
LINE@で運動習慣で健やかづくり暮らしのヒント発信中
友達追加で健康にまつわるキレイになれる情報発信中!

タップして追加されない場合はID検索でも追加可能。LINEIDは「@394spoik」です。