膝への負担を感じたため体重を落とし筋肉量を上げた。
◆阪神西宮駅より徒歩2分のスタジオカレン
女性のためのヨガフィットネススタジオです。
私の職業がらなのかよく聞かれます。
『なんとかしたいお腹の脂肪~
落とす方法は無いですか?』
若い頃は少し食事に気をつけたり、運動をすると落ちていた体重が
いつの日からか落ちなくなって来た。
それは、若い頃とは基礎代謝、筋肉量が違うからです。
脂肪を燃やす力があったのに、長年の運動不足で筋肉量が落ちてしまい
燃やす火力が小さくなった。
そこに若い頃との差が有ります。
インストラクターは特に身体が資本になる仕事。
運動量が多いので身体を痛めないように
体重管理がとても大切になります。
スポーツクラブでの運動量が増え膝への負担を感じたため
上記の体組成計のように昨年は筋肉量を上げて、
体脂肪を落とすことに集中していました。
・基礎代謝は20代
・筋肉量の年代も20代(やせ型、筋肉質)
・腹筋のレベルは最大(体幹部の筋肉+4)
・内臓脂肪もかなり低い (体組成計の測定なのであくまで目安ですが)
体重が重すぎるとひざや腰の負担になり、
ケガをしてしまいます。
軽すぎても動きがぴょんぴょんと
跳ねるような動きになり
パフォーマンスが悪くなります。
また長時間の運動ができるよう持久力が高いことも大切です。
痩せすぎず、太り過ぎず…
自分のベスト体重を探りながら
レッスンをしていました。
どのような運動をどれだけすると
身体にはどんな変化があるのか。
【大切なことは疲れにくい体重にする】
痩せすぎず、太り過ぎず、一人一人にあった体重で心地よい身体を見つける。
貴女にとって疲れにくく健康的なベスト体重は?
40代を過ぎた頃から落ちてしまった筋肉を
付けていき基礎代謝を上げる。
代謝の良い身体に変える。
まずそこから変えてみませんか?
スタジオカレンは少人数制のレッスンで貴女に合った理想的な
身体づくりをします。
Fitness Life スタジオ カレン
st-karen .com
よろしければこちらもどうぞ
LINE@で運動習慣で健やかづくり暮らしのヒント発信中
友達追加で健康にまつわるキレイになれる情報発信中!

タップして追加されない場合はID検索でも追加可能。LINEIDは「@nsa8732a」です。